Paper accepted
Tsutsumida N., Nagai S., Rodríguez-Veiga P., Katagi J., Nasahara K. , Tadono T.. Mapping spatial accuracy of t […]
Reunion with LRP members: IPB and KU International Symposium (Report 5)
「京都大学・ボゴール農科大学 ーアジア諸国に展開する地球環境学の教育・研究連携に関する国際シンポジウム」には,地域資源計画論研究室(Laboratory of Regional Planning; LRP)の卒業生も数多 […]
Poster presentation & Best poster award: IPB and KU International Symposium (Report 4)
「京都大学・ボゴール農科大学 ーアジア諸国に展開する地球環境学の教育・研究連携に関する国際シンポジウム」2日目後半に行われた学生および若手研究者によるポスター発表会には,地域資源計画論研究室からNadia Utami P […]
Brief presentations: IPB and KU International Symposium (Report 3)
「京都大学・ボゴール農科大学 ーアジア諸国に展開する地球環境学の教育・研究連携に関する国際シンポジウム」2日目後半には,学生および若手研究者によるBrief presentationとポスター発表が行われました。 Bri […]
Sub-session 5: IPB AND KU INTERNATIONAL SYMPOSIUM (REPORT 2)
「京都大学・ボゴール農科大学 ーアジア諸国に展開する地球環境学の教育・研究連携に関する国際シンポジウム」2日目のSub-session 5「Achievements of Seeds Funding for Young […]
Sub-session 1 & 2: IPB and KU International Symposium (REPORT 1)
2018年11月30日~12月2日かけて,インドネシア・ボゴールにて「京都大学・ボゴール農科大学 ーアジア諸国に展開する地球環境学の教育・研究連携に関する国際シンポジウム」が開催されました。シンポジウムの様子や参加した研 […]
THE PAPER HAS BEEN ACCEPTED FOR PUBLICATION
論文がアクセプトされました。松本さんは12月に開催される第32回環境情報科学学術研究論文発表会にて同論文の内容について口頭発表を行います。 We are pleased to inform you that an art […]
NEW PRESENTATION
システム農学会2018年度秋季大会にて研究発表を行いました。 時任美乃理,淺野悟史,西前出(2018)Satoyama Indexを応用した土地利用の多様度の新たな算出方法の開発.システム農学会2018年度秋季大会. p […]
THE PAPER HAS BEEN ACCEPTED FOR PUBLICATION (RICHA AND SAIZEN)
We are pleased to inform you that an article has been accepted for publication in Spatial Information Research […]
学会発表報告:Research presentation at International conference on Green Energy for Sustainable Development
2018年10月24日から26日にかけて国際学会 "International Conference on Green Energy for Sustainable Development" がタイ・プーケットにて開催さ […]