環境マネジメントセミナーAにて、LRP卒業生が講演を行いました(2025年5月9日)新着!!
地球環境学舎の外部講師を招いて環境面の実践を学ぶ、「環境マネジメントセミナーA」の講義にて、LRP修了生の水野直人氏(八千代エンジニアリング)が登壇いたしました。国内外の地盤沈下とその対策について、実践的な内容について講 […]
新入生歓迎会を行いました(2025年4月18日)
新学期を迎え、新たに6人のLRPメンバーを迎えました。修士課程学生が3名、研究生が2名、特別聴講生が1名です。4月18日に新入生歓迎会を実施しました。研究室にて、みんなで料理を持ち寄ったり、料理をしたりで準備段階から楽し […]
ベトナムの拠点3都市(ハノイ、ダナン、フエ)にて、書籍出版に関するワークショップ,および連携大学への表敬訪問を行いました(西前教授,2025年3月26-28日)
ベトナムの研究を総括して出版された書籍に関して、ベトナムの連携大学を訪れて、表敬訪問、および、書籍に関連した研究者とワークショップを、ハノイ、ダナン、フエの3都市で実施しました。弾丸ツアーでしたが、これまでの活動を総括す […]
ベトナム、フエにて開催された国際会議にて発表を行いました(西前教授、2025年3月12日~15日)。
ベトナム、フエにて開催された国際会議(International Conference: Problems of Coastal Areas in Historical and International Compari […]
論文がアクセプトされました(阪本,淺野,西前)
2024年3月に修士課程を修了した坂本平さんを筆頭著者とした論文が農村計画学会論文集に掲載されました。 阪本 平, 淺野 悟史, KAEWMANEE Chananat, 西前 出,生業複合における昆虫養殖の価値に関する研 […]
嵯峨野高校がLRPにてフロリダ研修の発表を行いました(2025年3月11日)
LRPと連携のある嵯峨野高校の生徒さんと先生2名がLRPを訪問しました。アメリカ、フロリダ州での研修の成果を英語で発表しました。発表後、嵯峨野高校の生徒さんが得た経験を元に、質疑応答を行い、濃厚な学びの時間であるとともに […]
研究室の追いコンを開催しました(2025年3月10日)
2025年3月に修士課程を修了するAdelineさんの追いコンを開催しました。いつものように研究室にて食事を持ち寄ったりしつつ楽しいひと時を過ごしました。 修了後のご活躍を祈念しております。
三重県伊勢市においてフィールド調査を行いました(2025年3月6-8日)
伊勢市において,地域の発展と歴史的な文化の継承との関連を学ぶべく,LRPの多くのメンバーで研究調査を行いました。ご存じの通り、伊勢市には,伊勢神宮があり,その歴史的な発展と周辺地域の地域発展の経緯を学び,また,式年遷宮の […]
地球環境学舎キャリアセミナーにてLRP修了生が登壇しました(2025年2月28日)
2025年2月28日に開催された地球環境学舎キャリアセミナーにて、LRPの卒業生の中島晴香さんが登壇しました。中島さんは、現在、自然電力株式会社に勤務しています。LRPでは修士課程を修了しており、フィリピンの農村部に長期 […]
AdibさんがLRPを訪問しました(2025年2月28日)
2021年度の特別聴講生としてLRPに所属したAdib Ahmad KurniaさんがLRPを訪問しました。Adibさんは,当時,来日してLRPのゼミに参加したり,学堂の授業を受ける予定でしたが,コロナ禍により渡航ができ […]