Event Report
修士論文発表会が開催されました(吉永,竹岡,Debbie,松本,野々下)

吉永由美佳:持続的な森林利用に向けた住民参加型プログラム 形成過程と外部支援者の役割 -インドネシア・ボゴール行政区チブラオ集落の住民農業グループの視点から- 竹岡佳子:ベトナム中部沿岸域における生業構造の実態と課題―ト […]

続きを読む
News and Events
書籍が出版されました(西前,堤田)

書籍が出版されました。 Saizen.I, Tsutsumida N. The Rapid Development of Settlements in Flood-Prone Areas in Peri-Urban Ul […]

続きを読む
Event Report
研究室忘年会を行いました。

研究室忘年会を行いました。多くのゲストにも参加いただきました。フィリピンでインターンをする中島さんとの2元中継,みんなの料理(餃子,インド料理,インドネシア料理,パスタ,鍋,各種サラダ,対馬の塩辛,グラタン等々のご馳走) […]

続きを読む
News and Events
環境情報科学学術研究発表会にて,研究発表をしました(堤田,時任,原)

環境情報科学学術研究発表会にて,研究発表をしました(堤田,時任,原)。 同時開催されたポスター発表で,松本さん,吉永さんが発表を行い,吉永さんはポスター賞(事務局長賞)を受賞しました。 口頭発表 堤田成政.希少種保全活動 […]

続きを読む
News and Events
研究発表をおこないました

堤田,Percival.月平均気温・降水量の空間相関分布とその季節性.CSIS Days 2016.  堤田.GRASS GIS7とRによる時系列ラスター処理.FOSS4G 2016 NARA.KANSAI

続きを読む
News and Events
論文がアクセプトされました(堤田,時任,原)

時任美乃理,淺野悟史,西前出,ベトナム中部農村におけるアカシア林業地の環境条件に関する空間分析,環境情報科学 学術研究論文集30  原裕太,淺野悟史,西前出,黄土高原の小城鎮におけるコムギ・コメの供給元の立地特性と流通形 […]

続きを読む
Event Report
The 11th Inter-University Workshop on Education and Research Collaboration in the Indochina Regionへ参加しました(西前,時任,野々下,吉永)

バンコクにて開催された国際ワークショップに参加しました。セッション3 (Progress of International Research Cooperation)のチェア,およびプレゼンを行いました(西前)。国際共同 […]

続きを読む
Event Report
京都大学バンコク同窓会に参加しました(西前,時任,野々下,吉永)

バンコクにて開催された京都大学同窓会に参加してきました。研究室出身の懐かしい面々とも再会しました。

続きを読む
Event Report
International Symposium on Global Environmental Studies Education and Research in Asiaへ参加しました(西前,時任,野々下,吉永)

バンコクにて開催された国際シンポジウムInternational Symposium on Global Environmental Studies Education and Research in Asiaに参加しま […]

続きを読む
News and Events
アジア生物文化多様性国際会議で研究発表を行いました(野々下)

Nonoshita M, Saizen I, Impacts of traditional culture inheritance on the maintenance of village functions: A c […]

続きを読む